コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 管理者 ひとり言

事務所移動

今日で4年5カ月お世話になった四条烏丸のFVC MESH KYOTO(オフィス)を卒業します。 明日からKRP(京都リサーチパーク)9号館502号室503号室が私の仕事場になります😁

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 管理者 国際交流

コロンビアとトルコ共和国

2年前の今日、アレハンドロ・カルロス・チャコン・カマルド コロンビア下院議長閣下を代表とするコロンビア国会議員団が家業視察に来られました。 皆さんが各党を代表する方々です。 ちなみに、前日は京都迎賓館で歓迎recepti […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 管理者 ひとり言

ネアンデルタール人と北京原人?

3年前の今日、ペンシルベニア大学卒業生がウチの工房見学に来られました。 引率は、ペンシルベニア大学で日本近代史を教えておられるFrederick R.Dikinson教授でした。 教授は、アメリカで大正天皇に関する本を執 […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 管理者 国際交流

イスラエルとスイス関連

2年前の今日、イスラエル大使館🇮🇱経済部のお誘いで 『けいはんなRCーイスラエル・イノベーション庁協力覚書締結記念パーティー』 に出席してました。 会場には顔見知りがチラホラ。 来賓が経済産業省からでなく、文部科学省から […]

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 管理者 国際交流

長江商学院と永田町

日課のFacebookの過去記事を確認したら… 3年前の今日、ジャック・マーを育てたと言われる長江商学院に在籍している中国人経営者達が家業視察に来られました。 もちろん、質疑応答も活発でした。 オムロン(株)を視察後、ウ […]

2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 管理者 インバウンド戦略

バーグハンバーグバーグが好きなんです!

Facebookの過去記事を確認したら… 3年間の今日、テキサス大学の卒業生の工房見学を おもてなし してました。 お医者さんの団体さんでした。 拍手あり、笑いあり、質問ありで盛り上がりました。 4年前の今日、イエール大 […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 管理者 インバウンド戦略

日本茶好きな米国人

2年前の今日、アメリカ人groupを おもてなし しました。 彼らは日本茶の買い付けの為、嬉野~宇治~静岡の産地を見て回ったそうな。 日本酒だけでなく、日本茶もアメリカ人に認知されてきたのかな? Chicagoから参加の […]

2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 管理者 ひとり言

和歌山日帰りドライブ

Facebookの過去記事を確認したら… 1年前の今日、自宅警備員(=留守番)をしてました。 2年前の今日は、内蒙古自治区から戻って滋賀県近江高島まで新鮮な玉子を買いに走りました。 3年前の今日は、駐日ベラルーシ共和国大 […]

2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 管理者 ひとり言

GWなんか関係ねえ!

毎年のGWはオフィスに籠ってパソコン作業や脳内ひとり会議をしています。 Facebookの過去記事を確認したら… 2年前の今日、スミソニアン博物館が募集したアメリカ人の工房見学がありました 3年前の今日、オーストラリア女 […]

最近の投稿

本日18回目の大阪・関西万博

2025年7月17日

本日17回目の大阪・関西万博(チェコ共和国+マルタ共和国+赤道ギニア共和国)

2025年7月16日

本日16回目の大阪・関西万博+インド・タルミナド州セミナー

2025年7月14日

大阪・関西万博関連…中国イベントのはしご

2025年7月11日

本日15回目の大阪・関西万博

2025年7月7日

本日14回目の大阪・関西万博

2025年7月6日

本日13回目の大阪・関西万博

2025年7月4日

本日12回目の大阪・関西万博

2025年7月2日

本日11回目の大阪・関西万博

2025年7月1日

本日10回目の大阪・関西万博

2025年6月30日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類
  • 自由な時間

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 自由な時間
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ