コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

2022年1月

  1. HOME
  2. 2022年1月
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 管理者 ひとり言

ロシア総領事館→中国関連→カナダ大使館

Facebookの過去記事を確認したら、 2年前の今日、在大阪ロシア連邦総領事館の新年会に出席してました。 オレグ・リャボフ 在大阪ロシア連邦総領事さんの挨拶あり~の、弦楽四重奏の演奏あり~の、総領事館シェフの美味しい料 […]

2022年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月23日 管理者 ひとり言

武漢封鎖

オミクロン株の感染拡大で日本政府の方針も二転三転しています。 2年前の今日、大都市=武漢を封鎖したんやね。 当時のFacebook記事を確認したら、 「朝からネットニュースを逐一見ながら、5カ月前に湖北省を訪問した時、現 […]

2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 管理者 国際交流

滋賀大学 × ポーランド共和国大使館

セミナー主催者の国立大学法人 滋賀大学 位田学長と駐日ポーランド共和国大使=パウェウ・ミレフスキ閣下のご挨拶で始まりました。 滋賀大学もグローバルしてはります。 今日は門川京都市長さんとゆっくり喋りました。 「西澤君、何 […]

2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 管理者 ひとり言

日本国内で武漢肺炎第一号感染者が確認された日

2年前の1月15日は、日本国内で武漢肺炎(←当時はこう呼んでいた)第一号感染者が確認された日でした。 この2年で世の中が変わってしまいました。 そんな事を思いながら朝ごはんしています。 ここ京都もオミクロン株感染者が増え […]

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 管理者 ひとり言

京都の朝は寒々です

寒くて目が覚めた西澤です。 京都の朝は寒々です。 朝のニュースを観ていると、オミクロン株の感染拡大で昨年末から動き出した人流も停滞しそうですね。 国境を跨ぐのはまだまだ先になりそうです。 Facebookの過去記事を確認 […]

2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 管理者 ひとり言

コロナ後の京都

今朝9時に出掛けようとすると、お客様を乗せたタクシー運転手に 「お店は開いてますか?」 と訊かれました。 一昨日も外交官ナンバーの車で駐日ロシア大使館関係者がウチのお店に買い物に来られました。 インバウンドは死語になりま […]

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月2日 管理者 未分類

2022年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 本日、京都~富士山~京都のドライブしてきました。 富士山と駿河湾が綺麗でした。 走行距離は…765キロでした。 富士市在住の友人と会って話して、良 […]

最近の投稿

本日9回目の大阪・関西万博

2025年6月16日

コートジボワール共和国🇨🇮+広西省チワン族自治区人民政府🇨🇳+関西のイスラエル関係者🇮🇱の宴

2025年6月12日

本日8回目の大阪・関西万博

2025年6月10日

郡上おどり in 京都2025

2025年6月7日

バーレーン王国大使館🇧🇭主催の昼食会→→→中国🇨🇳貴州省人民政府主催の白酒+夕食会

2025年6月5日

大阪・関西万博のカナダ館🇨🇦でブリティッシュ・コロンビア州首相来日 歓迎レセプション

2025年6月4日

日🇯🇵・モンテネグロ🇲🇪 ビジネスフォーラム

2025年5月27日

タンザニア🇹🇿 ビジネス投資観光フォーラム

2025年5月26日

本日6回目の大阪・関西万博…チェコ共和国🇨🇿勉強会→オランダ🇳🇱・日本🇯🇵ビジネス交流会

2025年5月22日

本日5回目の大阪・関西万博…ポーランド🇵🇱→ラトビア共和国🇱🇻

2025年5月20日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類
  • 自由な時間

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 自由な時間
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ