コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

2025年5月

  1. HOME
  2. 2025年5月
2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 管理者 国際交流

日🇯🇵・モンテネグロ🇲🇪 ビジネスフォーラム

本日、日🇯🇵・モンテネグロ🇲🇪 ビジネスフォーラムに参加しました。 フォーラムは、モンテネグロ経済会議所会頭=ニナ・ドラキッチ氏→JETRO大阪本部長=庄さん→モンテネグロ首相=ミロイコ・スパイッチ閣下のご挨拶が続きまし […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月27日 管理者 国際交流

タンザニア🇹🇿 ビジネス投資観光フォーラム

本日、タンザニア連合共和国🇹🇿主催の 「タンザニア ビジネス投資観光フォーラム」 に参加しました。 会場に着いて一番に、在大阪タンザニア名誉領事の鴻池さんにご挨拶。ゆっくりお話させて頂きました。 駐タンザニア日本国特命全 […]

2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 管理者 国際交流

本日6回目の大阪・関西万博…チェコ共和国🇨🇿勉強会→オランダ🇳🇱・日本🇯🇵ビジネス交流会

本日は 今週3回目、計6回目の大阪万博でした。 大阪・関西万博は、会うことのない方々と会うことが出来る社交の場です😁 9時半頃に夢洲駅を出ると東ゲートは入場待ちの人で一杯でした。 私はチェコ共和国大使館🇨🇿から関係者入場 […]

2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月21日 管理者 国際交流

本日5回目の大阪・関西万博…ポーランド🇵🇱→ラトビア共和国🇱🇻

本日は… 午前中、ポーランド🇵🇱✕日本🇯🇵 貿易フォーラムに参加しました。 ミハウ・ヤロス開発・技術副大臣のご挨拶で始まりました。 ヤツェク・トムチャク 2025年日本国際博覧会ポーランド政府代表、パヴェウ・ミレフスキ駐 […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 管理者 国際交流

4回目の大阪・関西万博…ミケランジェロとレオナルドダヴィンチ

本日、4回目の大阪・関西万博。 13時に東ゲートを通過しましたが、待ち時間なしでした。 約束の時間まで少しあったので、各国パビリオンの外見を見て回りました。 今日は平日なので学生が多いのは分かるのですが…一般客もそこそこ […]

2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 管理者 お勉強

同志社創立150周年記念シンポジウム

本日、久し振りに母校=同志社大学を訪問しました。 シンポジウムが同志社大学神学部・木谷准教授の祈祷で始まりました。 同志社・八田総長、慶應・伊藤塾長、早稲田・田中総長の基調講演すべてに学びあり、各大学の創立者の教えは今に […]

2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 管理者 国際交流

3回目の大阪・関西万博 リトアニア館🇱🇹→イタリア館🇮🇹→スペイン館🇪🇸前でフラメンコ

本日3回目の大阪・関西万博でした。 リトアニア大使館🇱🇹からPavilion VIP Card(入場券)を貰ったので、万博東ゲートで並ぶことなく入場出来ました😁 10時からリトアニア大使館主催のイベントが、リトアニア共和 […]

2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 管理者 国際交流

大阪・関西万博は社交の場…ウズベキスタン🇺🇿→深圳🇨🇳→チリ共和国🇨🇱のイベント巡り

本日午前中は、ウズベキスタン共和国🇺🇿の勉強会。 主催者を代表して、シェルゾド・シェルマトフ デジタル技術大臣のご挨拶で始まりました。 会場にフランス🇫🇷関係の知り合いが居たし、数人の参加者と名刺交換したけど…皆さん個性 […]

2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月10日 管理者 国際交流

関西の香港関係者とランチ会 → 北京政府関係者と交流会

本日、関西の香港関係者🇭🇰の昼食会に参加しました。 たまには顔を出さないと叱られます。 久し振りの関係者達との会話を楽しみました😁 正面の席に別嬪さんでお洒落ティーな女性が座ってたので、 「何をしてる人ですか?」 と尋ね […]

2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 管理者 国際交流

2025 大阪太倉・日中地方経済協力セミナー & 大阪・関西万博イタリア館

本日午前中は、(一社)日中経済貿易センター理事長のお誘いで 『2025 大阪太倉・日中地方経済協力セミナー』 に参加しました。 セミナーは、施敬 太倉市常務副市長の主催者挨拶で始まりました。 中国在大阪総領事館員🇨🇳に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

本日9回目の大阪・関西万博

2025年6月16日

コートジボワール共和国🇨🇮+広西省チワン族自治区人民政府🇨🇳+関西のイスラエル関係者🇮🇱の宴

2025年6月12日

本日8回目の大阪・関西万博

2025年6月10日

郡上おどり in 京都2025

2025年6月7日

バーレーン王国大使館🇧🇭主催の昼食会→→→中国🇨🇳貴州省人民政府主催の白酒+夕食会

2025年6月5日

大阪・関西万博のカナダ館🇨🇦でブリティッシュ・コロンビア州首相来日 歓迎レセプション

2025年6月4日

日🇯🇵・モンテネグロ🇲🇪 ビジネスフォーラム

2025年5月27日

タンザニア🇹🇿 ビジネス投資観光フォーラム

2025年5月26日

本日6回目の大阪・関西万博…チェコ共和国🇨🇿勉強会→オランダ🇳🇱・日本🇯🇵ビジネス交流会

2025年5月22日

本日5回目の大阪・関西万博…ポーランド🇵🇱→ラトビア共和国🇱🇻

2025年5月20日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類
  • 自由な時間

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 自由な時間
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ