2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 管理者 ひとり言 今日の京都は…37℃? 今日の京都は…37℃になるそうな。 考えるに、ドバイやトルクメニスタンの砂漠の方が湿気がないだけ過ごしやすい。 こんな時は、『大市』スッポン鍋もえ~けど、 かき氷+木の葉丼+キスの天ぷらやと思う。 京都の夏はやってられへ […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 管理者 ひとり言 直木賞作家=今村翔吾先生 電車内で文庫本読む人は絶滅危惧品種になり、今では全員がスマホcheck。 年を食う程に、目を通すべき仕事資料も増えてます。 ここ数年、小説本を買った記憶がない西澤です。 そんな私が最近買ったのは、直木賞受賞作の「塞王の楯 […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 管理者 ひとり言 地獄の門はとっても暑く、体力も必要だった! まだ6月というのに、京都は35℃近い。 暑いのと納豆が苦手な西澤です。 Facebookの過去記事を確認を確認したら…3年前の今日、中央アジアの国=トルクメニスタンに居ました。 我々の歓迎会会場は砂漠の中に急遽作られたも […]
2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 管理者 ひとり言 泉佐野市の市会議員選挙 新型コロナで武漢ロックダウンされる1週間前、瀋陽~大連(遼寧省)で一緒やった泉佐野市市会議員さんの選挙が5月8日(日)から始まりました。 ※泉佐野市は関西国際空港のお膝元 不肖 西澤、5月8日と14日の両日、選挙事務所で […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 管理者 ひとり言 リアル宴はえ~な! 『京都日仏協会 大谷暢順氏 レジオンドヌール・オフィシエ勲章受章祝賀会』 に出席しました。 人間国宝、文化功労者等京都を代表する文化人が中心で、西脇京都府知事さん、門川京都市長さん、ジュール・イルマン在京都フランス総領事 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 管理者 ひとり言 在大阪の各国総領事さん Facebookの過去記事を確認したら、3年前の今日、かれん・ケリー米国総領事さんの話を聴いてから、ドイツ連邦共和国 ヴェルナー・ケーラー総領事さん主催の宴に参加してました。 あれから米国もドイツ連邦も総領事さんが代わら […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 管理者 ひとり言 東京と京都大学寄附講座 Facebookの過去記事を確認したら…3年前の今日、東京日帰り挨拶回りしてました。 外務省、観光庁、衆参両議員会館、外資系旅行会社、チェコ共和国大使館の宴を日帰りで回りました。 新型コロナ感染拡大して2年以上東京行って […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 管理者 ひとり言 3回目ワクチン接種とあれこれ 昨日、3回目のコロナワクチン接種をした西澤です。 1回目、2回目同様、3回目も発熱なしで元気です。 今日は、Aさん=外資系コンサルのお誘いで某議員さんとの話し合いに同行します。 楽しみです😁 Facebookの過去記事を […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 管理者 ひとり言 地味な休日 Facebookの過去記事を確認したら、 2年前の今日、駐日トルクメニスタン大使🇹🇲=グルバンマンメト・エリャソフ閣下との意見交換会に出席して、中国駐大阪総領事🇨🇳=何振良さん、香港貿易発展局 日本首席代表=サイラス・チ […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 管理者 ひとり言 大使館receptionの思い出 Facebookの過去記事を確認したら… 5年前の今日、バーレーン大使館で経済開発委員会駐日代表と雑談してから門川京都市長主催の『大使館Reception』に出席しました。 写真は、右から外務省のOさん、京都市のMさん、 […]