コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 管理者 お勉強

JNTOと星野リゾート社長のお話

Facebookの過去記事を確認したら…3年前の今日、日本政府観光局(JNTO)が招聘した米国旅行会社キーパーソン達の家業視察があり、おもてなし をしてました。 ウチの(外国人の)工房見学の8割がアメリカ人で、中国人が1 […]

トルクメニスタンの長老
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 管理者 お勉強

『チュルク語圏地域』の勉強会

今日は日曜日やけど、アゼルバイジャン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、イラン・タブリーズ地域からの留学生を集めて『チュルク語圏地域』の勉強会でした。 バクー国立大学のNさん、国際トルクメン・トルコ大学のAさん、カルシの […]

2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 管理者 お勉強

門川京都市長と霞ヶ関の官僚達

Facebookの過去記事を確認したら、4年前の今日、門川京都市長を囲んで『関西に出向中の霞ヶ関官僚達の居酒屋会議 in 京都』をしてました。 ※某行政機関の片隅で働いていた私は番外です 門川市長にレクチャーするつもりで […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 管理者 国際交流

在日米国商工会議所

2年前の今日、在日米国商工会議所の宴に参加してました。 私は会員でないのですが、「西澤さん、顔を出しや~!」と誘われました😅 ステファン A.ザーカー副会頭の開会の挨拶…カレン・ケリー駐大阪米国総領事さんの乾杯の挨拶で始 […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 管理者 ひとり言

文春砲

ここ最近、『文春砲』が炸裂しまくりですが、私にも思い出があります。 アフリカのコンゴから戻って暫くしたら、私の携帯に知らない番号から電話がありました。 文春の記者さんから取材依頼でした。 私がコンゴで見た魑魅魍魎について […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 管理者 国際交流

スミソニアン博物館からのお客様

3年前の今日、スミソニアン博物館が企画した「日本の魅力発見tour」の家業工房見学がありました。 工房内に質問が飛び交ってます。 3年前の話ですが…随分前のような気もします。 新型コロナ感染が始まって、2年目に入ってます […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 管理者 広報戦略

東京挨拶回り~チェコ共和国大使館~オマーン・スルタン国大使館

Facebookの過去記事を確認したら…5年前の今日と明日、東京挨拶回りをしていました。 初日、取引業者~経済産業省~外務省~霞会館~チェコ共和国大使館を回りました。 徳川、松平、前田、黒田…等々、殿様の名が並ぶ「霞会館 […]

2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 管理者 インバウンド戦略

親日のトルコ人たち

5年前の今日、大阪中之島に移転する前の在大阪インドネシア共和国総領事館で雑談してました。 私が不在時、トルコ人グループの家業視察がありました。 記憶が正しければ、トルコ人グループの来店はこの時が初めてのはず。 親日家の彼 […]

2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 管理者 インバウンド戦略

サンパウロからの訪問者

2年前の今日、ブラジル・サンパウロのgroupが工房見学に来られました。 アメリカビザの関係で、ドバイ経由で日本に入ってくるそうな。 フライト時間…? 私には無理です。 アフリカのコンゴ訪問時に24時間飛行機に乗ってから […]

2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 管理者 メディア

タイの大学生が訪問

Facebookの過去記事を確認したら…5年前の今日、タイのチュラロンコーン大学の学生が家業取材に来てくれました。 私は別件で出ていたので彼らの写真はありませんが、後ほど家業を紹介したタイの陶磁器月刊誌 「Ceramic […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

千とせ本店の「肉吸い」

2023年1月25日

日本国際貿易促進協会京都総局『2023年 日中新年賀詞交歓会』

2023年1月19日

千年企業

2023年1月18日

2023年 日中新春互礼会

2023年1月13日

再度、比叡山へ

2023年1月8日

歩くのも程々に

2023年1月2日

謹賀新年

2023年1月1日

2022年 私の三大ニュース

2022年12月29日

高野山 訪問

2022年12月23日

京都クリエイター物件見学バスツアー

2022年12月12日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ