コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 管理者 国際交流

ラトビア共和国とイスラエル

本日は日曜日やのに、忙しい日でした。 昼前に、駐日ラトビア共和国大使館主催の「ラトビアデイズ🇱🇻 IN 大阪2022」を覗きました。 楽しそうなステージが12:30~だったので、拝見することは出来ませんでした。 が、ラト […]

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 管理者 国際交流

京都ー保定フォーラム

私も係わらせていただいた日中国交正常化50周年記念事業=『京都-保定フォーラム』が無事終了しました。 京都府、中華人民共和国駐大阪総領事館、外務省、在中国日本国大使館、福田康夫元首相、程永華前駐日特命全権大使、河北省人民 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 管理者 国際交流

東京挨拶回り

本日、3年振りの東京挨拶回りしてました。 もちろん、日帰りです。 京都市東京事務所→西村あさひ法律事務所→京都府東京事務所→外務省→参議院議員会館→駐日欧州連合代表部→コロンビア大使公邸と回りました。 今年の元旦に富士山 […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月18日 管理者 国際交流

関西地区日中企業経済交流会

本日、日中国交正常化50周年記念事業『関西地区日中企業経済交流会』に出席しました。 会場に着くなり、駐大阪総領事館員らと話しながら 内蒙古自治区や湖北省で一緒やった連中と情報交換してました。 また、関西中華総商会副会長か […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月12日 管理者 国際交流

SCCJ創立30周年記念レセプション

在日スウェーデン商工会議所創立30周年記念RECEPTIONに出席しました。 会場は、神戸市の迎賓館やった『相楽園』でした。 出席者は、スウェーデン大使館関係者、在日スウェーデン商工会議所、神戸財界の人達、行政関係者でし […]

2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 管理者 ひとり言

今村翔吾さん と トルクメニスタン

京都新聞朝刊に直木賞作家=今村翔吾さんの記事がありました。 4か月前に写真を撮ったのを思い出した西澤です。 また、知り合いが今週の週刊新潮記事になったのでコンビニで購入しました。 随分前、アフリカ・コンゴから帰国すると新 […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 管理者 お勉強

阪南市市長 と インドネシア共和国総領事館

主催者からお誘いがあり、 「阪南市SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業・看板商品創出事業 共創フォーラム」 に参加しました。 水野阪南市長さんのお話でフォーラムが始まりました。 更家社長のお話も面白い! 水野市長は […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 管理者 お勉強

和歌山ものづくり文化祭 and ウガンダ名誉領事館

本日、ドライブ日和の為、自宅から和歌山市まで140km走って『和歌山ものづくり文化祭』を見学してました。(往復282kmでした) 今は何のイベントをしても人が集まります! 先日の地元陶器祭も想定外の大盛況でしたから。 2 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 管理者 お勉強

京都市立芸術大学 公開講座

本日の京都市立芸術大学 公開講座の講師は…赤松学長さんです。 テーマは、『アートが育てる想像と創造の力』。 会場は満員御礼です! 質疑応答も活発でした。 会場を見渡すと顔見知りの京都市職員がチラホラ。 大使館Recept […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 管理者 国際交流

上品なコンサートとフランス総領事館

今宵はジョルジュ・サンドトリオのコンサートでした。 場所は京都 稲畑ホール。 下町の放蕩息子=私も京都の上品を勉強させていただきました。 コンサートの内容も素晴らしもので、私の上品も1ランクUPした気分でした。 明日の朝 […]

最近の投稿

大阪万博2025のお勉強

2023年3月23日

大阪挨拶回り+香港NIGHTレセプション

2023年3月16日

文化庁京都移転 & 近畿経済産業局

2023年3月3日

内覧会とプレゼン

2023年3月1日

チャイニーズ・ニュー・イヤー・パーティー2023

2023年2月27日

セムラの日 & リオのカーニバル

2023年2月26日

イスラエル勉強会+懇親会

2023年2月16日

「新ギオンコーナー」モニターツアー

2023年2月8日

ビジネスと美意識

2023年2月6日

千とせ本店の「肉吸い」

2023年1月25日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ