2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 管理者 お勉強 本日12回目の大阪・関西万博 本日、 2025年大阪・関西万博中国パビリオン🇨🇳江西ウィーク開幕式 に参加しました。 中華人民共和国 駐大阪総領事=薛剣 氏、江西省人民政府副秘書長=熊科平 氏、江西省文化旅行庁副庁長=韓之宇 氏らのご挨拶がありました […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月17日 管理者 お勉強 第3回公式参加国共創サミット 本日、西本願寺の鴻之間(国宝)で『第3回公式参加国共創サミット』でした。 在大阪・神戸インド総領事🇮🇳=チャンドル・アッパル氏、在大阪英国総領事館🇬🇧=マイケル・ブライス氏、在大阪ハンガリー領事館長🇭🇺=アンドラーシュ・ […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 管理者 お勉強 同志社創立150周年記念シンポジウム 本日、久し振りに母校=同志社大学を訪問しました。 シンポジウムが同志社大学神学部・木谷准教授の祈祷で始まりました。 同志社・八田総長、慶應・伊藤塾長、早稲田・田中総長の基調講演すべてに学びあり、各大学の創立者の教えは今に […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 管理者 お勉強 コスタリカの大臣を囲む交流会→京都教育懇話会→町中華「西海」 本日の午前中、中米コスタリカ共和国🇨🇷のマヌエル・トバル貿易大臣、アルノルド・アンドレ外務・宗務大臣、マリアネラ・ピエドラ アジア太平洋特使を囲む懇親会に参加しました。 マヌエル・トバル貿易大臣とパチリ! コスタリカ共和 […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 管理者 お勉強 大阪・関西万博 イタリア館でお勉強+交流会 昨年末、駐日スイス大使閣下🇨🇭引率で建設中の万博会場を見学した西澤です。 本日、初めて大阪・関西万国博覧会会場を見学しました。 平日やのに…人気パビリオンは1〜2時間待ちは当たり前。 会場内でデンマーク国王陛下🇩🇰=フレ […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 管理者 お勉強 EXPO2025 記念シンポジウム〜日アセアンの未来〜 本日 6時前に起床して、眠い目を擦りながら 『EXPO2025 記念シンポジウム〜日アセアンの未来〜』 に参加しました。 参加者は500人と聞いてます。 大阪商工会議所会頭=鳥井信吾 氏の開会挨拶に始まり、アセアン事務総 […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 管理者 お勉強 空き家活用セミナー 本日、(公社)京都府宅地建物取引業協会の勉強会に参加しました。 一応、私も宅建士なんです。 某行政機関の片隅で官製ワーキングプアをしていた時、 「西澤、宅建試験なんて簡単やろ?受験しろよ」 と上司に言われて…興味はなかっ […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 管理者 お勉強 舞鶴市「公共施設マネジメントシンポジウム2025」 本日、京都府某部署の案内で舞鶴市「公共施設マネジメントシンポジウム2025」に参加しました。 会場は、舞鶴赤れんがパーク4号棟でした。 鴨田 舞鶴市長の市政の現在と未来についての講演で始まりました。 前橋工科大学の堤 准 […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 管理者 お勉強 第2回 アフリカビジネス勉強会→中東のお勉強+その他諸々 本日午前中、大阪商工会議所で『第2回 アフリカビジネス勉強会』でした。 会場は満席。 インドネシア領パプアで一緒やった元YANMAR VIETNAMのМさんも参加されてました。 講師は、経済産業省通商政策局 中東アフリカ […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 管理者 お勉強 本日は…京都地検&京都ローカルビジネスの勉強会 今週は 火曜日 京都府警本部 水曜日 弁護士事務所 本日 京都地方検察庁 で話し合いでした。 本日夜は、QUESTIONで京都ローカルエリアの起業家達のお話を聴きました。 来週の舞鶴市さんとの会議のヒントになるかな?😅 […]