コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京窯推進協議会

  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

お勉強

  1. HOME
  2. お勉強
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 管理者 お勉強

内覧会とプレゼン

本日、「京都市伝統産業未来構築事業 成果展示@京都伝統産業ミュージアム」開催前の内覧会+各界代表のプレゼン会に参加しました。 以前、京都陶磁器協会理事をしていたこともあり、今の伝統産業従事者が考えていることを知りたいと思 […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 管理者 お勉強

イスラエル勉強会+懇親会

本日、駐日イスラエル大使館経済部も参加のスタートアップの勉強会+懇親会でした。 会場は由緒ある会員制社交倶楽部なので外観の写真はOKですが、館内は写真撮影厳禁です。 ITAC理事長の中山泰秀 氏のご挨拶→駐日イスラエル大 […]

2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 管理者 お勉強

「新ギオンコーナー」モニターツアー

京都市観光協会さんのお誘いで「新ギオンコーナー」モニターツアーに参加しました。 ※観光庁看板商品補助事業 写真撮影の制限があり、演目の写真は不可でした。 演目は 茶道→華道→箏曲→舞楽→狂言→能→京舞です。 追加料金が必 […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 管理者 お勉強

ビジネスと美意識

2023年に入って、写真の山口周氏の本を2度読みました。 たまたま、京都市立藝大学・赤松学長 × トヨタ博物館館長=布垣直昭氏のセミナーがあったので覗いてみました。 期待していたビジネスと美意識との関係ではありませんでし […]

2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 管理者 お勉強

千年企業

(公社)京都府観光連盟の勉強会まで時間があったので、宇治橋周辺を散策しました。 一昨日、京都大学経営管理大学院寄附講座「千年企業から学ぶ経営戦略」で紹介されたお店=通圓さんに寄せて貰いました。 ここ京都には百年企業は沢山 […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 管理者 お勉強

京都クリエイター物件見学バスツアー

本日、京都府市町村企業誘致推進連絡会主催の『京都クリエイター物件見学バスツアー』に参加しました。 ※私がクリエイターか?は愚問です 舞鶴赤レンガパーク+海軍カレー&肉じゃが(昼食)→クロスワークセンターMIYAZU+聖ヨ […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 管理者 お勉強

阪南市市長 と インドネシア共和国総領事館

主催者からお誘いがあり、 「阪南市SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業・看板商品創出事業 共創フォーラム」 に参加しました。 水野阪南市長さんのお話でフォーラムが始まりました。 更家社長のお話も面白い! 水野市長は […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 管理者 お勉強

和歌山ものづくり文化祭 and ウガンダ名誉領事館

本日、ドライブ日和の為、自宅から和歌山市まで140km走って『和歌山ものづくり文化祭』を見学してました。(往復282kmでした) 今は何のイベントをしても人が集まります! 先日の地元陶器祭も想定外の大盛況でしたから。 2 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 管理者 お勉強

京都市立芸術大学 公開講座

本日の京都市立芸術大学 公開講座の講師は…赤松学長さんです。 テーマは、『アートが育てる想像と創造の力』。 会場は満員御礼です! 質疑応答も活発でした。 会場を見渡すと顔見知りの京都市職員がチラホラ。 大使館Recept […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 管理者 お勉強

信楽 陶器まつり

本日、信楽の陶器まつり見学して、「六古窯展」を見てきました。 ついでに、茶源郷=和束町を見てきました。 雨の茶畑も風流どす。 10月21~23日は、京焼・清水焼の「陶器まつり」です。 https://www.kiyomi […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

大阪万博2025のお勉強

2023年3月23日

大阪挨拶回り+香港NIGHTレセプション

2023年3月16日

文化庁京都移転 & 近畿経済産業局

2023年3月3日

内覧会とプレゼン

2023年3月1日

チャイニーズ・ニュー・イヤー・パーティー2023

2023年2月27日

セムラの日 & リオのカーニバル

2023年2月26日

イスラエル勉強会+懇親会

2023年2月16日

「新ギオンコーナー」モニターツアー

2023年2月8日

ビジネスと美意識

2023年2月6日

千とせ本店の「肉吸い」

2023年1月25日

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • 国際交流
  • 広報戦略
    • メディア
    • 行政機関
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

カテゴリー

  • インバウンド戦略
  • お勉強
  • ひとり言
  • メディア
  • 国際交流
  • 広報戦略
  • 未分類
  • 行政機関
  • ホーム
  • 代表挨拶
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © 京窯推進協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表挨拶
    • 代表のプロフィール
  • インバウンド戦略
  • メディア戦略
  • 講演等
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ