2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 管理者 インバウンド戦略 大阪・関西万博セミナー → 江州音頭フェスティバル 午前中、大阪・関西万博関係者の集いに出席しました。 懇親会で吉本興業の大﨑さんにご挨拶→在大阪オランダ総領事館・フーレ商務官と色々話しました。 ミャクミャクと写真をパチリ📸 夜の「江州音頭フェスティバル 京都大会」も楽し […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 管理者 インバウンド戦略 大阪万博2025のお勉強 主催者のお誘いで、 『第1回 公式参加国共創フォーラム~大阪・関西万博に向けて』 に参加しました。 2025年日本国際博覧会協会 高科理事→オランダ王国総領事🇱🇺=マーク・カウパースさん→ドイツ連邦共和国総領事🇩🇪=マル […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 管理者 インバウンド戦略 大阪挨拶回り+香港NIGHTレセプション 本日、大阪挨拶巡りをしてました。 近畿経済産業局→(一社)日中経済貿易センター→(一財)関西観光本部→リーガロイヤルホテル大阪を回りました。 喉が渇いていたようで、RECEPTIONの乾杯前にシャンパンを2杯飲んでいまし […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 管理者 インバウンド戦略 能登町 イカキング 京都から400キロ走って、BBCのニュースでも紹介されたイカキングを見てきました。 当初、日本全国からコロナ交付金で作ったの?と呆れられ、税金の無駄遣いと批判されたイカキング! 今では観光スポットです(笑) ちなみに、小 […]
2022年5月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月15日 管理者 インバウンド戦略 ヘブライ語 Facebookの過去記事を確認したら…5年前の今日、アメリカ人のgroupとイスラエル人のgroupの家業工房見学がありました。 イスラエル人のgroupには、職人の解説が日本語→英語→聞いたことない言語に訳されていま […]
2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 管理者 インバウンド戦略 トルクメニスタン等々 Facebookの過去記事を確認したら… 1年前の今日、トルクメニスタンで大変お世話になった方々の記事がありました。 特殊な国なので、日本人には馴染みが薄いと思われますが、天然ガス埋蔵量世界第4位の国なんです。 2年前に […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 管理者 インバウンド戦略 新型コロナ終息後のインバウンド 新型コロナ感染拡大前に、アメリカの旅行会社日本支局長が全国から集めた通訳ガイドさん14人を連れて視察に来られました。 これらのガイドさんは、専属契約の試験を合格された方々で、厳しい研修の最中でした。 工房内の会話は…私と […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 管理者 インバウンド戦略 バーグハンバーグバーグが好きなんです! Facebookの過去記事を確認したら… 3年間の今日、テキサス大学の卒業生の工房見学を おもてなし してました。 お医者さんの団体さんでした。 拍手あり、笑いあり、質問ありで盛り上がりました。 4年前の今日、イエール大 […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 管理者 インバウンド戦略 日本茶好きな米国人 2年前の今日、アメリカ人groupを おもてなし しました。 彼らは日本茶の買い付けの為、嬉野~宇治~静岡の産地を見て回ったそうな。 日本酒だけでなく、日本茶もアメリカ人に認知されてきたのかな? Chicagoから参加の […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 管理者 インバウンド戦略 親日のトルコ人たち 5年前の今日、大阪中之島に移転する前の在大阪インドネシア共和国総領事館で雑談してました。 私が不在時、トルコ人グループの家業視察がありました。 記憶が正しければ、トルコ人グループの来店はこの時が初めてのはず。 親日家の彼 […]