2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月12日 管理者 国際交流 駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使閣下 と 事件現場 と イタリア大使館🇮🇹 本日、駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使=ファム・クアン・ヒエウ閣下の講演+名刺交換会に参加しました。 テーマは 『ベトナム経済の最新情報と今後の日越協力関係の展望』 です。 主催者の山下奈良県知事のご挨拶もありまし […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 管理者 ひとり言 京都市役所訪問と通信費削減 本日午前中、京都市役所に伺い 某課課長+係長と話し合いでした。 市役所からの帰り道、元副市長のM氏とバッタリ。 ご挨拶して、話してました。 夕方、12年半利用したガラケーをガラホに機種変更しました。 機種は何でもE〜んで […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 管理者 お勉強 舞鶴市「公共施設マネジメントシンポジウム2025」 本日、京都府某部署の案内で舞鶴市「公共施設マネジメントシンポジウム2025」に参加しました。 会場は、舞鶴赤れんがパーク4号棟でした。 鴨田 舞鶴市長の市政の現在と未来についての講演で始まりました。 前橋工科大学の堤 准 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 管理者 国際交流 釜山港セミナー IN KYOTO 本日、「釜山港セミナー IN KYOTO」に参加しました。 釜山港湾公社 宋 社長のご挨拶で説明会が始まりました。 京都府港湾局長=相木 氏のご挨拶が続きました。 会場に日本国際貿易促進協会 京都総局の偉い方が居られたの […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 管理者 行政機関 防衛省施設の見学会 本日、舞鶴市役所さん引率、防衛省さん説明で防衛省の建物を見学しました。 地元メディアさんも同行でした。 この件は、舞鶴市、文部科学省、防衛省が関係します。 ちなみに、防衛省の建物なのでSNS等に写真upは禁止です。
2024年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 管理者 お勉強 同志社大学+京都地検&京都大学からのお誘い 本日、母校=同志社大学の勉強会に参加しました。母校訪問は久し振りです。 学生時代に真面目に勉強しといたら良かったと思う今日この頃😅 また、京都地検で担当検事とお話しました。 一昨日の私の判決の時に正面に座ってた検事に似て […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 管理者 国際交流 ルチア祭&クリスマスパーティー2024 本日、関西のスウェーデン関係者🇸🇪が集まって『ルチア祭&クリスマスパーティー2024』でした。 遠い所ではイタリアやスウェーデンからも参加者あり。 何故か毎回、参加者全員でアバのダンシングクイーンを熱唱するんです♫ 三遊 […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 管理者 インバウンド戦略 本日、バタバタしてドンチャン♪ドンチャン♬ 本日、朝からバタバタでした。 午前中、定期健診→京都市役所の議員控室にご挨拶→京都府経済交流課に問い合せ→法務局で手続き→日本銀行京都支店でした。 午後は大阪に移動して、イスラエルと提携してる日本企業事務所を訪問し社長と […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月18日 管理者 お勉強 京都大学MBA Business Seminar 2024 本日午後、舞鶴市職員の話を聴いてました。 京都府北部は多くの課題を抱えていると確認しました。 そして、担当者はそれらの課題を他人事のように考えていると知りました。2〜4年で部署替えなので他人事でしょう😓 課題は増えるばか […]
2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 管理者 行政機関 第4回「古典の日 文化基金賞」授賞式 本日、第4回「古典の日文化基金賞」授賞式に参加しました。 招待客と言う事で、私の席は前から3列目でした。 ※最前列はセキュリティの関係で空席でした 周囲を見渡すと、京都文化の重鎮が並んでました😳 開会の辞は おことば […]